津南町立津南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月30日、屋外清掃
お知らせ
連休が明けると、いよいよ運動会の練習が本格的にスタートです。毎年恒例ですが、運...
4月30日、一年生を迎える会(2)
体育館に移動した後は、「先生当てクイズ」で班ごとに盛り上がっていました。みゆき...
4月30日、一年生を迎える会(1)
感染症の流行に伴い、先週から延期していた「一年生を迎える会」をようやく実施する...
4月26日、2年生・体育
晴天に恵まれ、2年生は楽しそうにグラウンドを駆け回っていました。運動会に向けて...
4月26日、避難訓練
今年度1回目の避難訓練を実施しました。想定は火災です。子どもたちは、事前指導の...
4月25日、5年1組・理科「ふりこの運動」
ふりこの運動のきまりについて、実験中です。ふりこの1往復の時間に関係するのは、...
4月25日、6年生・算数「対称」
6年生の算数は、コース別で学習を進めています。それぞれが自分の学び方に合ったコ...
4月24日、6年生から1年生への読み聞かせ
6年生が1年生に絵本の読み聞かせです。お兄さん・お姉さんらしさがあふれていまし...
4月24日、交通安全教室
警察、交通安全指導員の方などをお招きし、低・中・高学年ごとに交通安全教室を行い...
4月23日、4年1組・理科「空気と水」
注射器の出口を塞いで、ピストンを押し込むとやがて止まってしまいます。手を離すと...
4月23日、3年生・体育「80m走」
いよいよ運動会に向けての練習が始まりました。3年生は、今年から「80m走」に距...
4月22日、1年2組・国語
言葉の練習、言葉遊びです。「あ・い・う・え・お」の付く言葉を探して、手拍子のリ...
4月22日、1年1組・算数
ブロックを使いながら、数を数える練習です。実際にブロックを動かしながら、具体的...
4月21日、PTA・春の環境整備作業(3)
(画像3)
4月21日、PTA・春の環境整備作業(2)
(画像2)
4月21日、PTA・春の環境整備作業(1)
春の環境整備作業を行いました。該当地区のPTAの皆様から、朝早くからお越しいた...
4月19日、学習参観(4)
参観後は、学校説明会、PTA総会、学年懇談会等を行いました。あわせて、ご参加い...
4月19日、学習参観(3)
また、緊張していたのは子どもたちだけでなく、担任もそうだったと思います。今日の...
4月19日、学習参観(2)
緊張した表情の子どもたちもいれば、にこやかな表情の子どもたちもいて、様々でした...
4月19日、学習参観(1)
今年度、最初の学習参観です。多くの保護者の皆様からご来校いただき、誠にありがと...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年4月
RSS