津南町立津南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生の発見!
学校日記
5月30日 1年生の大発見を見せてもらいました。1つ目は、ダンゴムシ、虫かごいっ...
プールを掃除しました
5月29日 5年生がプール清掃を行いました。デッキブラシやタワシを手にプールに入...
1年生がアサガオの種を植えました
5月28日 1年生がアサガオの種を植えました。自分の植木鉢に土を入れ、水を与えま...
5年生が田起こしを見学
5月28日 5年生が田起こしの作業を見学しました。グリーンアースのお二人を講師に...
3年生:なじょもん見学
5月27日 3年生がなじょもん見学に行きました。「なじょもんってどんなところ?」...
盛り上がった運動会名場面
5月24日 さわやかな風が通り抜ける絶好のコンディションのもとで、運動会を開催し...
運動会実施決定の瞬間
5月24日早朝 運動会実施について体育主任を中心に検討し、実施を決定しました。本...
PTAの皆様が運動会前日準備で大活躍
5月23日 運動会の準備作業を行いました。多くのPTAの皆様からご協力いただき...
津南小学校後援会理事会・評議員会が開催されました
5月22日 津南小学校後援会理事会・評議員会が開催されました。各地域の代表の皆様...
赤・白ともに熱が高まってきました
5月19日 昼休みに各組の応援練習が行われました。応援団長を中心に主体的に子ども...
学びタイムに読み聞かせを行いました
5月16日 本日当校では2回目の読み聞かせの会が行われました。「お話お母さんの会...
運動会全校練習始まりました
5月14日 運動会の全校練習が始まりました。運動会当日に向けて、開閉会式や応援合...
視力・聴力検査が始まりました。
5月13日 視力・聴力の検査が始まりました。本日から3日間の日程で行われます。初...
JRC登録式を行いました
5月12日 JRC登録式を行いました。ボランティア委員会を中心にJRC(青少年赤...
5月のあいさつの日の朝の様子
5月12日 あいさつの日登校時にあいさつ活動を行いました。地域コーディネーターの...
緑の羽募金を行いました
5月1日 学校で行った緑の羽募金を津南町役場に届けてきました。ボランティア委員会...
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
RSS