学校日記
-
-
-
3年生、はばたき学習「ジオ調査ツアー2&3」に行ってきました。
- 公開日
- 2021/07/26
- 更新日
- 2021/07/26
お知らせ
7月15日に「石落し」に、7月20日に「見玉不動尊」を見学しました。「石落し」で...
-
4年生、はばたき学習「ジオ調査ツアー6」に行ってきました。
- 公開日
- 2021/07/26
- 更新日
- 2021/07/26
お知らせ
7月16日、ツアー第6弾〜栄村編〜は、「天池(風穴)」「鳥甲山展望台」「小赤沢・...
-
6年生、2日間の「みらい教室」に参加しました。
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
お知らせ
雨が心配されましたが、「カヤック」「ローロープス」「ボルダリング」の3つの活動を...
-
6年生が「なじょもん」で縄文体験を行いました。
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
お知らせ
7月7日、6年生が「なじょもん」で、縄文時代のくらしの体験活動〜「弓矢体験」「ア...
-
2年2組、算数「大きな数のたし算とひき算」の授業風景です。
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
お知らせ
間違った筆算を提示し、子どもたちの「違う〜」というたくさんの声があがりました。そ...
-
夏休みの科学研究、発明工夫・模型等の事前説明会を行いました。
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/08
お知らせ
7月6日、十日町市理科教育センターの北村先生と喜多先生をお招きし、夏休みに向けて...
-
4年生、はばたき学習「ジオ調査ツアー5」に行ってきました。
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/08
お知らせ
7月6日、ツアー第5弾〜栄村編〜は、「常慶院」「阿部家」です。常慶院の仁王門と山...
-
-
5年1組で、ICTを活用した社会科の授業研修を行いました。
- 公開日
- 2021/07/02
- 更新日
- 2021/07/05
お知らせ
6月30日、5年1組で社会科の授業を参観し、職員研修を行いました。一人1台端末や...
-
3年生、はばたき学習、「空の展望台、川の展望台、龍ヶ窪」へ行ってきました。
- 公開日
- 2021/07/02
- 更新日
- 2021/07/02
お知らせ
6月29日(火)、3年生がはばたき学習(総合的な学習の時間)で、苗場山麓ジオパー...
-
4年生、はばたき学習「ジオ調査ツアー4」に行ってきました。
- 公開日
- 2021/07/02
- 更新日
- 2021/07/05
お知らせ
6月28日、ツアー第4弾は、「小滝」「四ツ廻りの滝と運河跡」「中条川崩壊地形」「...