学校日記
-
9月30日、4年2組・国語「ジオ新聞をつくろう」
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
お知らせ
これまでのジオサイト調査ツアーで集めてきた魅力をもとに、4年生は新聞づくりに取...
-
9月28日、3年2組・理科「音をつたえよう」
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
お知らせ
楽器の音が出るときに物が震えることが分かり、今日は、大きな音の時と小さな音の時...
-
9月28日、1年生・生活科「初めまして、ウサギさん」
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
お知らせ
1年生は、みんなで相談してウサギを飼うことになり、2羽のウサギが津南小にやって...
-
9月27日、6年生・はばたき学習「職業人から学ぶ(3)」
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
お知らせ
運動会や修学旅行など、これまで6年生の学校行事に随行いただいているカメラマンの...
-
9月26日、5年2組・理科「雲と天気の変化」
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
お知らせ
「洗濯物を外に干すか、干さないか」をメインテーマに、天気の変化について学習してい...
-
9月21日、6年生・はばたき学習「職業人から学ぶ(2)」
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/27
お知らせ
弁護士の関さんを講師に「職業人に学ぶ」第2弾の学習を行いました。弁護士とは、ど...
-
9月21日、4年生・社会「校外学習(新潟市)」
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/22
お知らせ
4年生が社会科で新潟市へ校外学習に出かけました。新潟県庁では、いろいろな設備や...
-
-
-
9月13日、創立40周年記念コンサート(2)
- 公開日
- 2022/09/13
- 更新日
- 2022/09/13
お知らせ
また、本物のオーボエやヴァイオリンを初めて目にする子どもも多く、とても貴重な時...
-
9月13日、創立40周年記念コンサート(1)
- 公開日
- 2022/09/13
- 更新日
- 2022/09/13
お知らせ
創立40周年記念コンサートとして、オーボエ奏者の若山健太さんとヴァイオリン奏者...
-
-
-
-
-
-
-
9月7日、3年生・ジオ学習「谷の展望台、猿飛橋」
- 公開日
- 2022/09/07
- 更新日
- 2022/09/07
お知らせ
3年生のジオ調査ツアー第3弾は、「谷の展望台」と「猿飛橋」です。あいにくの雨模...
-
-