津南町立津南小学校
配色
文字
津南町立津南小学校のホームページへようこそ!
PTAの皆様が運動会前日準備で大活躍
5月23日 運動会の準備作業を行いました。多くのPTAの皆様からご協力いただき...
学校日記
津南小学校後援会理事会・評議員会が開催されました
5月22日 津南小学校後援会理事会・評議員会が開催されました。各地域の代表の皆様...
赤・白ともに熱が高まってきました
5月19日 昼休みに各組の応援練習が行われました。応援団長を中心に主体的に子ども...
学びタイムに読み聞かせを行いました
5月16日 本日当校では2回目の読み聞かせの会が行われました。「お話お母さんの会...
運動会全校練習始まりました
5月14日 運動会の全校練習が始まりました。運動会当日に向けて、開閉会式や応援合...
視力・聴力検査が始まりました。
5月13日 視力・聴力の検査が始まりました。本日から3日間の日程で行われます。初...
JRC登録式を行いました
5月12日 JRC登録式を行いました。ボランティア委員会を中心にJRC(青少年赤...
5月のあいさつの日の朝の様子
5月12日 あいさつの日登校時にあいさつ活動を行いました。地域コーディネーターの...
緑の羽募金を行いました
5月1日 学校で行った緑の羽募金を津南町役場に届けてきました。ボランティア委員会...
わくわく池の大木(立柳)を間伐
4月30日 わくわく池に生えている大木(立柳)を間伐することになりました。木が大...
交通安全・自転車安全教室
4月28日 交通安全と安全な自転車の乗り方を学習しました。1年生は横断歩道の渡り...
PTA環境整備作業
4月27日晴天の下、PTA環境整備作業が行われました。多くの保護者の皆様からご参...
1年生を迎える会
4月25日 1年生を迎える会を行いました。全校縦割り班「みゆき班」に分かれて1年...
避難訓練(第1回)
4月24日 第1回避難訓練を行いました。地震が発生しその後出火したという想定です...
運動会赤白決め集会
運動会の紅組か白組かを決める抽選がおこなわれました。今年は各学級を赤白に分けて編...
PTA総会で令和7年度の活動がスタート
4月18日学習参観の後にPTA総会が開催されました。この総会を受けて令和7年度の...
新清掃分担スタート
4月17日から新しい清掃分担による掃除が始まりました。新しい役割を得て、こどもた...
総合学習について全職員で研修しました
今年度の総合学習を始めるにあたって涌井先生(津南小の元校長先生)を講師にお招きし...
朝の登校「登校班長さんの頑張り」
新1年生も登校班に加わり、登校班長さんを先頭に元気に登校してきます。横断歩道では...
新一年生が入学しました。
4月8日 入学式が行われ、42名の新一年生が入学しました。名前を呼ばれ晴れの一年...
[給食だより] R7給食だより 5月号 PDF
[給食だより] R7給食だより献立表 5月号 PDF
[学年だより] スマイル通信 6号 PDF
[学年だより] スマイル通信 5号 PDF
[学年だより] ひまわり 6号 PDF
[学年だより] ひまわり 5号 PDF
[学年だより] ひまわり 2号 PDF
[学年だより] ひまわり 1号 PDF
[学年だより] きぼう 4号 PDF
[学年だより] きぼう 2号 PDF