学校日記

毛筆の基本の「き」

公開日
2024/05/22
更新日
2024/05/22

お知らせ

  • 768394.jpg
  • 768395.jpg
  • 768396.jpg

https://tsunan.schoolweb.ne.jp/1510047/blog_img/8201339?tm=20240808123208

https://tsunan.schoolweb.ne.jp/1510047/blog_img/8201601?tm=20240808123208

https://tsunan.schoolweb.ne.jp/1510047/blog_img/8201805?tm=20240808123208

公民館長の内山先生から書写指導をしていただいています。

3年生は、今年初めて毛筆を習います。
今日は、内山先生から、
筆の扱い方、紙の置き方、硯の使い方など
基本について丁寧に教えていただきました。

「筆は線が付いているところを持ちましょう。
段々慣れて学年が上がると、
上の方を持って書けるようになりますよ」

「筆を使っていると、毛が抜けることがあります。
筆は動物の毛でできているからね」
「へえー。だから、毛が茶色いのか」
一つ一つ、「なるほど」と思いながら
教わっていました。

4年生は「羊」という字を静かに書いていました。
3年生が教わっていることにも
耳を澄まして聞いています。

入門時に毛筆に興味をもって、
筆で書くことを楽しめる子どもに
なってほしいと思います。