大人になる前に知ってほしい
- 公開日
- 2024/12/12
- 更新日
- 2024/12/12
お知らせ
「大人になる前に知ってほしい、たばこの話」
町の保健師さんが来校し、喫煙防止教室がありました。
津南町の子どもたちにアンケートをとると、
約8%が「将来たばこを吸ってみたい」
約10%が「勧められたら吸うと思う」
と答えたそうです。(上郷小の子どもは「体に悪い」の理由から「吸いたいと思う」が0%でした)
「どんな味か興味がある」「一回吸ってみたい」「煙の臭いが好き」という理由からです。
たばこに200種類の有害物質が含まれる話を聞いたり、タールで真っ黒に汚れた肺の写真を見たりしていると、
子どもたちの「たばこを吸いたくない」気持ちがさらに高まりました。
「どうして体に悪いのにたばこを吸うのだろう?」
と疑問がわいてきます。
保健師さんから、たばこのニコチンには依存させる働きがあり、
たばこを吸うことで気分がよくなり、リラックスする。
→たばこが切れてくると、吸いたくてイライラする。
→イライラするから、またたばこを吸ってしまう。
という無限ループに陥り、簡単にはやめられなくなってしまうことを教えてもらいました。
「多分、1回吸ってしまったら、やめられなくなりそうだ」
「スポーツをずっと続けたいから、たばこに含まれる一酸化炭素で息切れしたくない」
など、感想が聞かれました。
たばこについて正しく知ることで、選択を迫られたとき、自己決定できる知識を得ることができました。