学校日記

お世話になりました!

公開日
2025/03/17
更新日
2025/03/17

お知らせ

今朝は、登校の様子を上郷駐在所長さんに見送っていただく最後の日でした。

雨の日も風が強い日も、横断歩道や学校入口の前、木の実坂などで子どもたちの登下校を見守り続けてくださいました。

その月日は、8年間です。


下校が1年生だけの列になる日は、巡回パトロールをして安全に帰ることができるように。

サルが出る季節には、林の中を通る細い道を子どもたちに危険がないようパトカーでゆっくりついて見守って。

大雪の日には、保護者の方が送迎する車の交通整理や除雪車の誘導までお気遣いいただきました。

挨拶をすると、にこにこと大きな声で挨拶を返してくださるので、

子どもたちも安心して登下校することができました。


その他にも、自転車教室や不審者避難訓練、社会科の交番見学など

多くの活動でたいへんお世話になりました。

今回の異動で上郷を離れられます。

子どもたちや職員みんな感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。