学校日記

津南町のよさを発信しよう

公開日
2025/07/07
更新日
2025/07/07

お知らせ

5.6年生は、総合の学習で津南町のよさについて学んでいます。

今年は、町外から移住などでいらした方や観光協会の方など、

多くの方から津南町のよさについてお話を聞く機会がありました。

また、森林セラピー体験をし、自然のよさについても体感しています。


この素敵な津南町を都会の方にもっと知ってもらいたいと

発信することにしました。

今日は、津南町のどのようなよさを発信するのか、またその方法について

子どもたちが話し合う授業でした。

やりたいことが実現可能か相談できるように、

アドバイザーとして、地域おこし協力隊のお二人にも来ていただきました。


11月の全国へき地教育研究大会のプレ授業を兼ねている今日の授業には、

学校外からたくさんの先生方が参観にいらしてくれました。

大勢の大人に囲まれちょっと緊張しているようでしたが、

時間いっぱい意見を伝えたり、

友達の意見に反応したりしていた子どもたちです。

さらに、子どもたちらしさが出るように、

校内で授業研究に努めていきます。