学校日記

津南のおいしいものと言えば? アスパラ収穫体験

公開日
2024/07/05
更新日
2024/07/05

お知らせ

5.6年生の総合のテーマは「食」
津南町のおいしいものを代表するアスパラに興味をもち、
「鬼や福ふく」さんのアスパラ畑に行ってきました。

まず、畑の広さにびっくり!
アスパラは、シーズンの最後だそうです。
「みんなのために残しておいたよ」
「何本でも収穫していいよ」
とたくさんのアスパラの収穫を体験させていただきました。

切ったところからじゅわっと水分が出てきて、
アスパラのいい香りがします。

アスパラがおいしく育つのは、
堆肥や雪解け水が大切な役割をしているそうです。

ご厚意で、子どもたちが収穫したアスパラを学校にいただき、
全校児童と職員におすそ分け!
家族でも津南の食の魅力を感じていただけたでしょうか。

「アスパラが好きだから、好きな仕事を続けられる」
という「鬼や福ふく」さん
たくさんのアスパラとよい体験をさせていただき、
ありがとうございました。