学校日記

5時間目は?

公開日
2025/02/04
更新日
2025/02/04

お知らせ

5時間目は何してる?

1年生は版画を刷っていました。

つくった版にインクを載せ、ばれんでこすった紙をそっとめくるとき、

どきどきしますね。

「やったー!うまくできたー!」

跳び上がって喜んでいました。

5年生は、算数の階段状の立体の体積を計算で求めています。

「仮想立体作戦」「分解作戦」などおもしろい名前を付けて、

直方体にして引いたり、分けて足したりした自分の考えを

二人とも自信たっぷりに話し合っていました。

「なるほど・・・!」納得する説明です。

2年生は、図工で転がるおもちゃをつくっていました。

プラコップの中に自分の好きなものをたくさん入れて、

気に入った音が出るように工夫していました。

プラスティックと紙皿を接着するのに苦労しています。

失敗は成功のもと!

いろいろな方法を試して一番いい方法が見つかるといいですね。