津南町立上郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
緑が芽吹き、あたたかい風が吹いています
お知らせ
「うわあ、さくらの花びらがいっぱい!」風に乗って児童玄関にたくさんの花びらが舞い...
避難訓練
避難訓練を行いました。授業中の地震からの火災を想定した訓練です。非常ベルが鳴り、...
上シャチ桜も咲いたよ!
グラウンドで深い雪に覆われて、頭を少ーしだけ出していた「上(かみ)シャチ桜」の花...
自転車安全教室
自転車安全教室がありました。駐在所長さんや交通安全協会の方、町役場の担当の方から...
お花見給食
やっと桜が満開になりました!上郷小学校は、雪と桜のコラボでとってもきれいです。今...
3年社会 町探検
3年生は社会科で町の様子を調べに町探検に出かけました。バスで通う児童もいるので、...
今年初!授業参観
今年初めての授業参観でした。おうちの方が来てくれたのがうれしくて、隙あれば、後ろ...
わかば総会
児童会の総会の「わかば総会」がありました。司会進行の5年生が、とてもきひきび進行...
1年生を迎える会♪
1年生を迎える会がありました。5.6年生がいきいきと進行しています。最初は緊張気...
さあ、総合が始まるよ!
3.4年生の総合の学習です。「ジオパークガイドマップ」を眺め、行きたいところをリ...
下校の様子
上郷小学校の下校の様子です。下校時刻になると、職員もみんな児童玄関に出て、子ども...
保育園の先生の1年生参観
今日は、1年生の学習参観です。保育園でお世話になった園長先生や担任の先生、教育委...
初めての給食!
1年生にとって、今日は初めての給食です。朝からわくわくしています。今日のメニュー...
どんなクラスにしたい?
1年生教室では、「どんなクラスにしたいかな」と担任の先生が子どもたちに聞いていま...
任せてね!入学式のお片付け
入学式が終わった後、2年生~6年生のみんなで式場の片付けをしました。驚いたのは、...
新入生が3名入学しました!
春うららかな日、3名の1年生が入学しました。名前を呼ばれて元気よく返事をしたり、...
令和7年度 新学期スタート!
上郷小学校に子供たちの元気な声が帰ってきました。それぞれの教室から、朗らかに校歌...
離任式 また会いましょう!
離任式で上郷小学校を離れる先生とお別れの会をしました。いつもにこにこ笑顔いっぱい...
卒業式
今日は、6年生の旅立ちの日卒業式でした。卒業生6名で「いつかこの涙は」を歌う姿は...
後期終業式
今日は令和6年度後期終業式でした。1年の中で自分が成長したこと、できるようになっ...
学校だより
保健だより
給食だより
年間行事予定
月予定
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
登校許可証
療養解除届
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
RSS